15日 4月 2025
1960年代のアメリカン・ポップス界を牽引したJohnny Tillotsonが4月1日に逝去。 享年86歳。 合掌。 僕が洋楽が好きになったのは、家庭環境もあるけどラジオから流れてくる 60年代のアメリカンポップスを聴いてから。 それもBeatles以前の明るく軽快なアメリカン・ポップス。 ラジオから流れてくるBeach Boys、Louis Armstrong、 Roy Orbison、Mary Wells、Supremes、Everly...
06日 5月 2024
大好きなバンドの一つ、Allman Brothers Band。 そのAllman Brothers Bandの オリジナルメンバーであるDickey Bettsが、2024年4月18日に亡くなりましたネ。 慢性閉塞性肺疾患と癌だったそうです。 享年80歳。 心より合掌!
08日 4月 2024
Eric Carmenが今年2024年3月12日に亡くなりましたネ。 享年74歳。 合掌! 僕より1歳下。 寂しいね・・・。
26日 2月 2024
つい最近知ったのですが、中学生の時に大好きだったPopグループ「Shangri-Las」のリードシンガー~メアリー・ワイスが今年(2024年)1月19日に慢性閉塞性肺疾患でお亡くなりになったとか・・・。 享年75歳。 彼女は僕と同じで、1948年12月の生れ。 何歳になっても同じ年が亡くなるのは、やはり悲しいね、寂しいね・・・。 Shangri-Lasの日本での代表曲は「Leader of the...
02日 10月 2023
50年代後半から60年代のアメリカンやイギリスのポップスは最高! 大好きです。 洋楽好きになった原点は、やっぱりこの時代のポップス。 大好きなポップス曲は一杯ありますが、中でもPaul & Paulaの「Hey Paula」は思い出の1曲。 そのPaul(本名はレイ・ヒルデブランド)が、2023年8月18日にお亡くなりになりました。 享年82歳。 合掌!
25日 9月 2023
70年代にハードロック、サイケデリック、プログレ等のジャンルで活動したGary Wrightが2023年9月4日にお亡くなりました。 享年80歳。 合掌!
28日 8月 2023
The Bandの一員になりたくて “Big Pink”に訪れた超有名なギタリスト~日本では“神”のようなEric Claptonを蹴散らしたのに、病魔は蹴散らすことが出来なかったRobbie Robertson・・・・・。 2023年8月9日に逝去。 享年80歳。 合掌。
01日 8月 2023
Randy Meisnerが7月26日に他界。 享年77歳。 心よりお悔やみ申し上げます。 しかし、好きなバンドの有名人が亡くなるのは寂しいね・・・。
17日 7月 2023
英国出身ですがフランスで愛されたジェーン・バーキンが逝去。 享年76歳。 合掌! 報道で初めて知ったのですが、彼女は国際的に活躍した女優・歌手だったのですね。 良く知られているのが、高級ブランド・エルメスの超人気バッグ「バーキン」や、恥ずかしくて人前で聞けないレコードだったり・・・。...
13日 3月 2023
大好きなバンドの一つLynyrd Skynyrd。 その創設メンバー最後のギタリストであるゲイリー・ロッシントンが3月5日に亡くなりました。 享年71歳。 合掌‼