●Bruce Hornsby「the way it is」
ブルース・ランドール・ホーンズビー(Bruce Randall Hornsby, 1954年11月23日 - )は、アメリカ・バージニア州出身のピアノ・アコーディオン奏者およびシンガーソングライター。
定評ある彼のライブは、本当に面白いらしい。
即興でクラシックやジャズ、ブルーグラス、フォーク、ロック、ブルースなどで演奏し客を退屈させないとか・・・・・。
で、1986年に発表された同アルバムは、USAビルボードで3位を記録し、シングルカットされた「the way it it」もNo.1になり、1987年にグラミー賞最優秀新人賞を獲得。
その他にも1990年に最優秀ブルーグラスレコーディング賞、1993年に最優秀ポップ・インストルメンタル賞を受賞しています。
●「Scenes From the Southside」
Bruce Hornsbyが1988年に発表した2ndアルバム。
USAビルボード・アルバムチャート5位を記録。
ここからシングルカットされた「The Valley Road」が5位、「LookOut Any Window」が35位に・・・。
また、収録の「The Show Goes On」が、映画「バックドラフト」に使われたりと話題の多いアルバムです。
Bruce Hornsbyのピアノは、何故か“ホッ”としますね!